ビジネスフレームワーク

【無料テンプレート】イベント企画書 とは? 意味と活用方法。フレームワークをテンプレート付きで書き方を解説。(見本・サンプル付き)

※アフィリエイト広告を利用しています


次の方を対象にしています!

  • イベント企画の要点を書面化して共有したい
  • イベント企画書 の無料テンプレートが欲しい
  • イベント企画書 について知りたい


イベント企画の要諦をまとめて共有したい。


そんな方に、オススメなのが イベント企画書 というフレームワークです。


最後に、無料テンプレートもあります。


参考:ビジネスフレームワーク図鑑 すぐ使える問題解決・アイデア発送ツール70


\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本を1冊無料でもらえる!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す

>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで1冊無料でもらう方法を徹底解説


イベント企画書とは?

このイベントとは、マーケティング活動のイベントのことです。


体験型や展示会、説明会、キャンペーン、セミナー、コンサートなど様々な形があります。


顧客と直接コミュニケーションをとれるのがイベントのメリットです。


また社内の勉強会など内向けのイベントを企画する場合もあります。


とくに大切なのがイベントの「目的」です。


認知獲得なのか、顧客情報取得なのか、販売なのか、目的をはっきりさせます。さらに、20代女性などターゲットもはっきりさせます。


イベント企画書 作成手順

要点をまとめる

次の5つの要点をまとめます。

  • ターゲット
  • コンセプト
  • 狙い・目的
  • 目標
  • イベント概要



深堀りする

要点の内容をメンバーで共有します。本格的な企画書を作る段階に入ったら、各項目を深堀りして資料化します。


内容を詳しく調べたり、過不足を確認しながら資料を作ります。


以下のような要素も考えると良いでしょう。

  • 年間カレンダー:1年間のイベント開催計画がわかるもの
  • スポンサード:協賛や広告を募集する場合の募集概要をまとめたもの
  • 会場図:会場のイメージが必要な場合、会場図や写真を整理したもの
  • 物販資料:物品の販売を行う場合、販売内容や目的



イベント企画書 サンプル



イベント企画書 無料テンプレート

パワーポイントや、Googleスライドで使える無料テンプレートを用意しました。

無料テンプレート




上記、無料テンプレートは読み取り専用であり編集できないため、「ダウンロード」してお使いください。


参考:ビジネスフレームワーク図鑑 すぐ使える問題解決・アイデア発送ツール70



\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本を1冊無料でもらえる!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す

>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで1冊無料でもらう方法を徹底解説


  • この記事を書いた人

おやすみドリー

書籍を中心に年間100冊以上の本を読む | Audible(オーディオブック)、kindle(電子書籍)の読書方法を紹介 | 世の中の素晴らしい本をたくさんの人に届ける | ビジネス書・マーケティング・自己啓発・小説・漫画を幅広くインプット | ビジネス思考・読書方法・文章の書き方も発信中

-ビジネスフレームワーク