
次の方を対象にしています!
- 問題の分析方法が知りたい
- コントロール可能 / 不可能 の無料テンプレートが欲しい
- コントロール可能 / 不可能 フレームワークについて知りたい
問題があるけど、解決できていない。自分たちにできることを明確にしたい。
そんな方に、オススメなのが コントロール可能 / 不可能 というフレームワークです。
最後に、無料テンプレートもあります。
参考:ビジネスフレームワーク図鑑 すぐ使える問題解決・アイデア発送ツール70
\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで1冊無料でもらう方法を徹底解説
コントロール可能 / 不可能 とは
問題に対して自分たちにコントロールできること、できないことを明確に分けます。
自分たちでコントロールできないことに注視しても変わりません。自分たちにできることを明確にし、フォーカスすることで状況が変わります。
コントロール可能 / 不可能 手順

この図を埋めていきます。(図は、本記事の最後でダウンロードできます)
準備
問題点を思いつく限り書き出します。
分類する
準備で洗い出した問題点を、コントロール可能か、不可能か分類します。
一度分類したら、分け方が正しいか再度確認しましょう。次にコントロール可能な方で重要だと思われるものから「何をすべきか」考えていきます。
ポイント
- コントロール不可能を、他の人はどう対処しているか?
- 主な原因はなにか?
- コントロール可能な問題の解決方法は?
\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで1冊無料でもらう方法を徹底解説
コントロール可能 / 不可能 サンプル

コントロール可能 / 不可能 無料テンプレート
パワーポイントや、Googleスライドで使える無料テンプレートを用意しました。
こちらからダウンロードして使ってください。
上記、無料テンプレートページを開き、「ファイル」→「ダウンロード」を選ぶことで取得できます。
参考:ビジネスフレームワーク図鑑 すぐ使える問題解決・アイデア発送ツール70
\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /