アマゾン Audible(オーディブル)のオーディオブックは高いの?安いの?
- Amazon Audible(オーディオブック)は高いの?安いの?
- Amazon Audible(オーディオブック)の料金体系や値段は?
- Amazon Audible(オーディオブック)の月額料金を安くする方法は?クーポンや割引はあるの?
- Amazon Audible(オーディオブック)を無料体験するには?
- Amazon Audible(オーディオブック)を無料体験をした感想
アマゾン Audible(オーディブル)は、アマゾンが提供している本の朗読サービスです。月額1500円(サブスク)で本が聴き放題です。最初の30日は無料で使えます!
そんな Amazon Audible は料金が高いのか?安いのか?という声をよく耳にします!金銭感覚は人それぞれですが、私なりのさまざまな視点で徹底解説します!
また、私はAudible(オーディブル)を長年使っています。なぜ使っているのか、その理由についてもお伝えます。
\ Audilble『30日間』体験実施中! /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説
Audible(オーディブル)のオーディオブックは高いのか?最初に結論を書きます。
Audible(オーディブル)は高いのか?を考える前にAudibleを知ろう!
Amazon Audible は Amazonが提供しているサービスのひとつです。世の中にある素晴らしい書籍の数々をプロのナレーターが朗読してくれるサービスです。
Audible専用のスタジオがあり、朗読に特化した環境で録音されています。プロのナレーターにより、その世界観に没頭できます。
価格的には、定額1500円で12万冊もの本が読み放題です。また新作を随時追加されています。
書籍の種類は、次のようなジャンルがあります。
年々書籍の値段は上がっていて1500円では買えない書籍も増えている中、1500円で何冊でも聴き放題なのは魅力的です。
またオーディオブック市場は年々拡大しているので今後も期待できるサービスです。
プロのナレーターが読んでくれるなら、自分で読むよりも内容が頭に入ってきそう♪
\ Audilble『30日間』体験実施中! /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説
Audible(オーディブル)の月額は高い?
最初にAmazon Audibleは「高い」のか?を解説していきます。
Amazon Audible には1500円の聴き放題プランがあります。これを高く感じるか、安く感じるかは個人差があります。
次のパターンに当てはまる人は Amazon Audible(オーディオブック)を「高い」と感じる可能性があります。
- 月額1500円の出費が難しい(月に1500円払うのは気が引ける)
- 本を読みたいと思わない。オーディオブックであっても聴きたいと思わない
次のパターンに当てはまる人は Amazon Audible(オーディオブック)を「安い」と感じる可能性があります。
- 本を読むのは苦手だけど、読んでもらえるなら内容を知りたい
- 移動中や作業中もインプットしたい
- 月に1冊以上本を読みたい、または読んでいる
月額料金が高いと感じた人でも、安いと感じる方法があります。それは無料体験を使うことです。
30日間であれば無料で本が聴き放題です。もちろん新作もあります!もし微妙だった場合は30日以内に解約すれば、お金はかかりません。
私も最初は無料体験をやってみたことがAudibleをはじめたキッカケです。いまでは散歩中や家事の最中でも聞けるので重宝しています。
気になった方は次のリンクから無料体験できます。
無料なら使ってみて「高いか、安いか」を考えればいいよね♪
\ Audilble『30日間』体験実施中! /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説
Audible(オーディブル)は高いのか?月額料金体系、価格、値段、プランを確認。単品購入も可能
Amazon Audibleには2つの料金体系があります。その仕組みと値段を説明します。
Audibleは会員(月額1500円)と非会員(単品購入)の2つの利用方法がある
以下、2つの利用方法があります。
Audible会員になった方が明らかに安く利用できます。Audibleにならずに単品購入できますが割高になります。
詳しく見ていきましょう!
Audible オーディオブックの月額料金体系(月額プラン)と単品購入
Audibleには月額料金の会員と、本(オーディオブック)を単品購入できる非会員があります。ここがポイントです。
Audible会員になってオーディオブック購入する場合
月額1500円のサブスク形式で利用できます。以前は1ヶ月に1冊しか聴けなかったのですが、2022年1月から聴き放題になりました。
聴き放題となったことでAudible会員の価値が上がったと感じます。好きなときに好きなだけ聴けるのが魅力です。
Audible会員にならずにオーディオブック購入する場合
定価でオーディオブックを購入することになります。定価というのは本の定価とは違います。書籍の場合は、本を書く人がいて、出版社を通して本を販売していますよね。
オーディオブックになると、加えて朗読者が必要です。もちろんアマチュアではなくプロの方が本を朗読していますので、その分の料金が含まれてきます。(他にもプラスされる料金はありますが、この記事では割愛させていただきます)
よって1冊の値段が書籍よりも上がってしまうのです。
実際に次のオーディオブックを見てください。書籍の場合は 1540円なのですが、オーディオブックの場合は2500円になっています。割高と言えるでしょう。
そのため、よほどの理由がない限り、単品での購入はオススメしません。もちろん何度も聴きたいから買いたい!という方もいます。私としてはオススメはしませんが買ってはいけない!という意味ではありません。
また会員になると単品購入の価格が30%OFFになる特典があります。しかし、会員であれば聴き放題のため追加料金を払い、わざわざ単品購入するメリットは少ないと感じます。
30日間の無料体験があるので、まずは試してみるのがオススメです。
Audible会員になって利用する方がいいかな!
\ Audilble『30日間』体験実施中! /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説
Amazon Audibleを詳しくしりたい方は、こちらの記事も参照ください。
Audible(オーディブル)の月額料金を安くするには?クーポンはある?
クーポンや常に安くなる割引はありませんが、Audibleは定期的にキャンペーンを行っています。そのときによりキャンペーン内容は異なります。過去に2ヶ月無料体験キャンペーンなどがありました。
キャンペーン時期に入会することで、初期費用を安く済ませることができます。
2ヶ月無料体験キャンペーンで入会し、2ヶ月使ってやめた場合は料金は一切発生しないのも嬉しいところです。
難しいのはキャンペーンが行われる時期が不定期なところです。キャンペーンを開催する回数も年によりバラつきがあります。さらにAmazon Prime会員限定のキャンペーンなど条件がつくことがあります。
キャンペーン時期まで待つか、モチベーションの高いうちに入会するかは悩ましいところです。また一度退会した人に対してキャンペーンをする場合もありました。私は気持ちが冷めないうちに入会しました。
過去のキャンペーンが知りたい方はこちらを見てください。
クーポンがないのは残念だけど、キャンペーンでお得に入会できるのね!
\ Audilble『30日間』体験実施中! /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説
Audible(オーディブル)の月額料金は半額の750円になる?
過去のキャンペーンで「2ヶ月間半額」、「3ヶ月間半額」がありました。
他にも「2ヶ月間99円」のキャンペーンも行われました。
AmazonもAudibleに力を入れているようで、様々なキャンペーンが打ち出されています。
ただ上記のような「2ヶ月間半額」、「3ヶ月間半額」、「2ヶ月間99円」は過去に数回行われただけです。「2ヶ月無料」キャンペーンが一番頻繁に行われています。
そのため「2ヶ月間半額」は次回いつ行われるか分かりません。さらに得する金額を考えると「2ヶ月間半額」、「3ヶ月間半額」、「2ヶ月間99円」よりも「2ヶ月無料」の方がお得です。
2ヶ月無料体験キャンペーンを狙いたいな♪
\ Audilble『30日間』体験実施中! /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説
結局、Audible(オーディブル)は高いの?安いの?
私の視点でAmazon Audibleが高いか、安いか調査しました。
まずはAmazon Audibleの会員、非会員で比べてみます。
Amazon Audibleの会員、非会員を比較
Amazon Audibleの会員、非会員を比べると、圧倒的に会員の方がよいです。
理由は、Audible非会員のメリットはなく、書籍よりも高い金額でしかオーディオブックを買えません。
Audible会員はいくつかメリットがあります。
Audible会員の値段メリット
- 無料体験ができる
- 12万冊以上の好きな本が好きなときに聴き放題
- 定期的に新作のオーディオブックが増える
- 1冊1500円以上の本も聴ける
- ポッドキャスト(ラジオ)も聴ける
上記のように、Audible非会員と会員を比べると、Audible会員がお得です。
Audible会員お得ですね♪
Audible会員・紙の本はどっちがお得?
Audible会員と紙の本を比べてみます。
買う
- Audible会員:定額で聴き放題
- 紙の本:1冊ずつ購入
売る
- Audible会員:オーディオブックは売れない
- 紙の本:メルカリやブックオフで売ることが可能
私の結論:月に1冊以上本を買うなら、Audible会員で聴き放題になる方がお得です
定期的に読書したいならAudibleかな♪
でも、売ったり、中古でもいいなら書籍かな。
Audible会員・電子書籍(Kindle)はどっちがお得?
Audible会員と電子書籍(Kindle)を比べてみます。
買う
- Audible会員:聴き放題
- 電子書籍(Kindle):1冊ずつ購入
Audible会員は聴き放題のためオススメします。電子書籍(Kindle)は0円のときがあり、こちらもオススメできます。
電子書籍(Kindle)でAmazonプライム会員の場合、0円の本が多数あります。また電子書籍(Kindle)のほうが書籍が豊富です。
さらにAudibleだと月額かかりますが、読みたい本が電子書籍(Kindle)では0円ということもあります。
私の結論:Amazonプライム、Audibleどちらもオススメ。
書籍に抵抗がないならKindleもいいな♪
Audibleを単品購入する場合、値段が高い場合がある
具体的にAudibleが高い例です。kindleだと0円、文庫1円に対して、Audibleが2100円です。これは本の市場価格が下がっているのに対し、Audibleは一定の値段だからです。
よってAudibleが一番高くなっています。
私の結論:古い書籍は、中古かKindleで購入する
kindleだと無料が多いのがいいな♪
こちらからkindleも登録できるよ!kindleも無料体験あり♪
Audibleが安い場合がある
具体的にAudibleが安い例です。先程とは逆に、Audibleが一番安い場合もあります。
Amazonで次の本を見ると、Kindle、Audible、単行本で、Audibleが一番安いです。Audible版2800円と書いてありますが聴き放題プランなら月額1500円で聴けます。
私の結論:Audible会員でオーディオブックを聴く
Audibleはナレータの料金が含まれるから高いイメージだったけど、安い場合もあるのね!
AudibleをAmazonの他のサービスと比較
Amazonの他のサービスと価格を比較してみます。
サービス | 価格 | 無料体験 | 内容 |
---|---|---|---|
Amazon Audible | 月額1500円 (年間プランはなし) | ◯ 30日間の無料体験あり | 書籍の朗読サービス |
Amazon Prime | 月額プラン600円 年間プラン5900円 (学生なら半額) | ◯ 30日間の無料体験あり | Amazonの総合サービス Amazonの送料やお急ぎ便が無料になる。 その他、動画見放題、音楽聴き放題、電子書籍見放題も使える。 ただし、音楽聴き放題と電子書籍は一部機能や対象コンテンツの制限あり。 Kindole Unlimited、Music Unlimitedに登録することで 機能や対象コンテンツが開放される |
Amazon Kindle Unlimited | 月額プラン980円 年間プラン9480円 | ◯ 30日間の無料体験あり | 電子書籍読み放題サービス |
Amazon Music Unlimited | 月額1080円 Amazon Prime会員は月額980円 その他、学割やファミリープランあり | ◯ 30日間の無料体験あり | 音楽聴き放題サービス |
上記から、サービスの内容により、月額はマチマチです。月額1500円のAudibleは少し高く見えますよね。朗読するための費用が含まれてしまうので、仕方ないところではあります。
とはいえ音楽や動画と朗読サービスは全く別ものであり、比較できるものではありません。それぞれの価値に合わせた料金体系になっていると感じます。
サービス内容によって値段は違うのね!
Audibleを類似サービスと比較
Audibleと同じようなサービスでaudiobook.jpがあります。どちらも書籍の朗読サービスであることに違いはありません。ただし扱っている書籍の数や値段が違います。
そのため、それぞれのサービスを比較してみます。
比較項目 | Audible | audiobook.jp |
---|---|---|
料金 | 月額1500円 (年間プランなし) | 月額1330円 年間プラン 9990円 (実質月額833円) |
無料体験 | 30日間 | 14日間 |
聴き放題対象書籍数 | 12万冊以上 | 1万5千冊以上 |
取り扱いジャンル | 自己啓発、ビジネス、現代文学、 ライトノベル・BL・声優、SFファンタジー、 名作文学、時代小説、ミステリー・ホラー、 宗教・哲学、エンタメ・カルチャー、 社会・政治、落語・寄席・演芸、 評論・対談、ヒーリング、語学、 絵本・児童書、古典・神話 | ビジネス、自己啓発、教養、 語学、実用・資格、文芸・落語、 ラノベ・アニメ・ラジオドラマ、 講演会、BL・TL・ロマンス、アダルト |
取り扱っている小説の書籍数 | 多い | 少ない |
取り扱っているビジネス書や自己啓発の書籍数 | 多い | 多い |
単体購入の料金(平均) | 約3000円 | 約1000〜2000円 |
単体購入した書籍 | 解約後も聴ける | 解約後も聴ける |
倍速 | あり 0.5〜3.5倍 | あり 0.5〜4.0倍 |
オフライン再生(ダウンロード) | あり | あり |
ストリーミング再生 | あり | なし |
まとめると次のような方にオススメです。
Audibleがオススメな方
- 聴きたい本が多い。なるべく品揃えが良いサービスを選びたい
- 小説をたくさん聴きたい
- 30日間は無料体験したい
- Amazonが好き
audiobook.jpがオススメな方
- 少しでも安く月額サービスを利用したい
- 年間プランで契約したい
- できるだけ安く単品購入したい
- 品揃えは気にならない
Audible、audiobook.jpどちらも違う良さがあるね!
\ Audilble『30日間』体験実施中! /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説
私が高くてもAudible(オーディブル)を利用した理由
私は日頃からAudibleを利用しています。利用するようになったキッカケは、無料体験です。
2ヶ月無料体験キャンペーンがあることも知っていたのですが、30日無料体験で入会しました。やってみたい!という気持ちを大事にしました。
考えたのは一ヶ月後に2ヶ月無料体験キャンペーンはあるかもしれないけど、そのときに気持ちが冷めていたらはじめないと思ったからです。熱しやすく冷めやすい性格なのは分かっていたので、すぐに入会しました。
そして最初の1ヶ月は元を取ろうと数冊を聴きました!特に移動中に聴くことが多かったです。しかし、継続できず3ヶ月で止めました(笑)
継続するって難しいんですよね。分かってはいましたが。。。でもオーディオブックがどのようなものか体験できたので、後悔はしていませんし、やってよかったと思っています。
そこから数ヶ月後、Amazonからメールが着ました。退会者向けの2ヶ月半額キャンペーンです。再チャレンジ!!と思い、ここで再度入会しました(笑)
一度挫折を経験したからか、そこからはAudibleライフが続いています。主に朝起きて朝ごはんや支度の時間と、移動の時間に聴いています。
習慣になってしまえば、続けられることを実感しています。逆に「朝と移動以外は聴かない」というルールを自分で決めたことで無理なく続けられるようになりました。
これが「毎日1時間聴かなきゃ!」といった義務になってしまうと続けるのが難しんですよね。1回目のときは、これが原因でやめてしまいました。義務化したことで楽しくなくなったのです。
2回目はゆるいルールにしたことで、苦もなく、楽しめています。私は主に小説とビジネス書を聴いています。仕事で活かせるようにビジネス書でインプットしながら、またに疲れてしまうので小説で気分転換しています。出かけるときに行きは「ビジネス書」で集中しながら、帰りは「小説」で楽しむ、みたいなこともしています。
楽しみ方は人それぞれです!30日間 無料体験ができるので、軽い気持ちではじめても良いのでは?と私は思っています。
私みたいに挫折することもあるかと思いますが、それも良い経験です!!何かをはじめるのは楽しいです!
\ Audilble『30日間』体験実施中! /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説
Audible(オーディブル)の値段は高いの?安いか? まとめ
Audible非会員
定価でしか購入できないのでオススメしません。オススメはしませんが、買うのは自由です。
Audible会員
1500円で聴き放題のため、次の方は登録する価値あります。
- 本を読むのは苦手だけど、読んでもらえるなら内容を知りたい
- スキマ時間(移動中や作業中)もインプットしたい
- 月に1冊以上本を読みたい、または読んでいる
- プロのナレーターの声で聴きたい
まずは無料体験で試すのがオススメです!何度も書きましたが、30日以内にやめれば料金は一切かかりません。
\ Audilble『30日間』体験実施中! /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説
紙の本
- 書店での割引はほとんど実施されない
- 安く買いたい場合は、中古を探す
- 読んだあとに、売りたい場合は紙の本がオススメ(オーディオブック、電子書籍に中古はないため、一番のメリットだと考える)
電子書籍(kindle)
- 定価から割引になっている商品が多い(本により割引率が違う)
- Amazonプライム会員になると無料で読める本がある(それなりに多くタイトルが揃っている)
- スマホで空き時間に読める
私の結論としてAmazon Audibleは高くありません。月額1500円のため「1食外食をした」ぐらいの感覚で利用しています。
特に「ながら聴き」できるのが最大のメリットです。BGM代わりに知識をインプットしてみてはいかがでしょうか。
最後に、当記事で紹介した中で一番お得な方法は以下です。
- Amazon Audibleに登録して無料体験する(合わなければ退会する)
- Amazonプライムに登録、無料期間があるので、その間にkindleの0円の本を読む
人それぞれ考え方が違うため、Amazon Audibleが高いと感じる人もいると思いますし、安いと感じる人もいるでしょう。個人の価値観と、本を読む(聴く)モチベーションや気持ちと一緒に入会するか判断してみてください。
当記事が少しでも参考になったら嬉しいです。いままでに私のブログから多数の方がAmazon Audibleに登録くださいました!本当にありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
\ Audilble『30日間』体験実施中! /
>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説
実は高くなかったAudible(オーディブル)を無料体験する
Amazon Audibleの無料体験の登録方法を解説します。直接Audibleのホームページに行けば登録できます。
登録方法に不安がある方は、次の手順を見ながら勧めてください。
手順1. Audible無料体験へアクセス
スマホで Audible無料体験 を 開きます。次のような画面です。パソコンからだと見え方が少し違いますが登録手順は基本的に同じです。
画面をスクロールして「30日間の無料体験を試す」を押します。
手順2. サンプルで聴き心地を確認する
登録前にサンプルが聴けるので、聴き心地を確認してみましょう。
手順3. アマゾンにログイン
アマゾンにログインします。アマゾンに登録していない場合は、新規会員登録をします。
手順4. 支払い方法選択、金額(0円)の確認
価格が0円になっていること、30日の無料期間(無料期間終了の日付)を確認します。
手順5. 登録完了
申し込みボタンをおして、次の画面が表示されたら登録完了です。
登録が完了するとメールも届きます。
登録方法に不安がある方は、次の記事で詳しく説明していますので、見てください。
よかったら登録してね♪
\ Audilble『30日間』体験実施中! /