ビジネスフレームワーク

【無料テンプレート】業務改善提案シート とは? 意味と活用方法。フレームワークをテンプレート付きで書き方を解説。(見本・サンプル付き)

※アフィリエイト広告を利用しています

次の方を対象にしています!

  • 業務を改善したい
  • 業務改善提案シート の無料テンプレートが欲しい
  • 業務改善提案シート について知りたい


現場の声を聞き、業務の改善を考えたい。


そんな方に、オススメなのが 業務改善提案シート というフレームワークです。


最後に、無料テンプレートもあります。


参考:ビジネスフレームワーク図鑑 すぐ使える問題解決・アイデア発送ツール70


\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本を1冊無料でもらえる!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す

>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで1冊無料でもらう方法を徹底解説


業務改善提案シート とは

現場のリアルな声を聞き、業務を改善するためのフレームワークです。


業務の問題点はさまざまであり、各部署やチームの声を聞かなければ本当の問題は見えてきません。


部長や課長が問題と思っているのは、ほんの一部かもしれませんし、現場では他の問題の方が重大だと考える場合もあります。


現場の不満や違和感を1つずつ吸い上げて資料にします。


問題点とそれに対する改善策、期待する効果を明確にします。


業務改善提案シート 作成手順



現状を記入する

問題があると感じている業務内容を書き出します。


自分だけで考えず、現場にヒヤリングすることが大事です。


何が問題なのかをわかりやすく記載します。原因をしっかりと書きましょう。


改善内容を記入する

どのように改善するのかという提案を書きます。


定量的な情報、定性的な情報の2つから考えてみましょう。具体的な内容を書きます。


期待効果を記入する

改善を行うことで得られるメリットを書きます。


実行するために魅力をつたえます。


想定されるコストを記入する

提案を実施するためにコストが発生する場合は、目安を記載します。


コストはお金の他に、時間や人も含まれます。


費用対効果が明確になっているのが理想です。


次のことを意識してみましょう。

  • どのくらいの人数でできるのか?
  • どのくらいの期間でできるのか?
  • どのくらいの費用でできるのか?
  • 実施にあたり懸念点はあるか?



業務改善提案シート サンプル



業務改善提案シート 無料テンプレート

パワーポイントや、Googleスライドで使える無料テンプレートを用意しました。

無料テンプレート




上記、無料テンプレートは読み取り専用であり編集できないため、「ダウンロード」してお使いください。


参考:ビジネスフレームワーク図鑑 すぐ使える問題解決・アイデア発送ツール70



\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本を1冊無料でもらえる!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す

>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで1冊無料でもらう方法を徹底解説


  • この記事を書いた人

おやすみドリー

書籍を中心に年間100冊以上の本を読む | Audible(オーディオブック)、kindle(電子書籍)の読書方法を紹介 | 世の中の素晴らしい本をたくさんの人に届ける | ビジネス書・マーケティング・自己啓発・小説・漫画を幅広くインプット | ビジネス思考・読書方法・文章の書き方も発信中

-ビジネスフレームワーク