BOOK ビジネス書

【要約】限りある時間の使い方|本のまとめ

※アフィリエイト広告を利用しています

限りある時間の使い方」を紹介します!

次の方を対象にしています!

  • 書籍「限りある時間の使い方」の内容が知りたい
  • 時間管理をしっかり行いたい人
  • 効率的に時間を使いたい人
  • 時間が足りないと思っている人


人生は短い。80歳まで生きるとしても4000週間しかない。その限られた時間で何をするのか、常にタスクが溢れて、忙しい状態の人もいる。


効率化してなんとか時間のやりくりをしても、空いた隙間に次のタスクが入ってくる。


本当にこれで良いのだろうか。時間とどう向き合えばいいのか、「限りある時間の使い方」を参考に説明します。


参考:限りある時間の使い方


\ Audilble 5/9まで!『2ヶ月無料体験実施中! /

好きな本が聴き放題!Audibleの 『2ヶ月無料』体験を試す

>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説

限りある時間の使い方|書籍の目次

  • PART 1 現実を直視する
  • 第1章 なぜ、いつも時間に追われるのか
  • 第2章 効率化ツールが逆効果になる理由
  • 第3章 「時間がある」という前提を疑う
  • 第4章 可能性を狭めると、自由になれる
  • 第5章 注意力を自分の手に取り戻す
  • 第6章 本当の敵は自分の内側にいる
  • PART 2 幻想を手放す
  • 第7章 時間と戦っても勝ち目はない
  • 第8章 人生には「今」しか存在しない
  • 第9章 失われた余暇を取り戻す
  • 第10章 忙しさへの依存を手放す
  • 第11章 留まることで見えてくるもの
  • 第12章 時間をシェアすると豊かになれる
  • 第13章 ちっぽけな自分を受け入れる
  • 第14章 暗闇のなかで一歩を踏みだす
  • エピローグ 僕たちに希望は必要ない
  • 付録 有限性を受け入れるための10のツール

引用:https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761276157

限りある時間の使い方|今を見つめ直そう。まとめ。

現代を生きていると忙しそうな人が多い。忙しいとは「心を亡くす」と書くが、全くその通りだ。


朝早くから満員電車に揺られ、会社に着くと溜まっているメールチェック、日中はミーティングをし気づけば定時になっている。こんな生活を送っている人も多いのではないだろうか。


どうにかして時間を作ろうと作業の効率化を考える。しかし、効率化しても次から次へと仕事がやってくる。


これではどうやっても時間は作れないし、心の余裕も生まれない。常に心を亡くした「忙しい状態」だ。


まずは自分がこの状況なのか気づくことが大事なのだと思った。


現代人は上記のように忙しいが、昔の人はこんなに仕事や時間に追われていたのだろうか?


日が出たら農作業をして暗くなったら帰る。雨の日は休み、家でのんびりしていたこともあるだろう。それがいつからか時間を気にするようになってしまった。アルバイトであれば時給という形で働いた時間に対してお金が支払われるようになった。


いつの間にか時間を軸にすることが多くなったのが現代だ。今時間に追われていないのであれば問題ない、もし追われているなら本書は参考になると思う。


本書から私は、「今」に集中すること、「今」を生きること、「今」を楽しむこと、が大事なのだと分かった。

参考:限りある時間の使い方


限りある時間の使い方|時間を取り戻すには?まとめ。

どこまで行っても自分をコントロールするのは自分でしかない。時間に余裕をもたせようとしたのは自分であり、予定を詰め込み時間に追われているのも自分。


自分でコントロールして決めているだ。それを意識すれば自分でしっかりと時間を見つめ直すことができそうだ。


本書を読んで重要だと思ったことは2つ。

  • 時間に余裕を持つ
  • 重要なことに集中する(重要じゃないことは捨てる)



毎日の予定がぎゅうぎゅうに詰まっていたらどうだろうか?やりたいことや、他の重要なタスクが入ってきても何もできないのではないだろうか?


時間に余裕を持つと心にも余裕が生まれると考える。しかし、それでも時間を確保できないという声が聞こえそうだ。


だから重要なことに集中する。本当に重要なことは数えるほどしかない。


7つの習慣に書かれている「緊急度」と「重要度」で書かれたマトリクスが参考になる。横軸を緊急度、縦軸を重要度とした四象限のマトリクスである。今持っているタスクをそれぞれの領域に当てはめてみる。


本当に自分の未来につながるものは「緊急度が低く、重要度が高い」領域にあることが多い。そして重要度が高いものに時間を使うことで、本来やることに集中できる。もし重要度が低いタスクがあるのなら、思い切ってタスク自体を捨ててしまおう。全部のタスクを行おうとするから時間が足りないのである。


簡単にいうと「選択と集中」だと考える。重要なことに絞り、集中する。それ以外は捨てることで、本来やるべきことが達成でき、時間にも余裕が生まれる。言葉にすると簡単ではあるが、実行するには勇気がいると思う。まずはタスクを上記のマトリクスに当てはめることからはじめてみると良いだろう。

\ Audilble 5/9まで!『2ヶ月無料体験実施中! /

好きな本が聴き放題!Audibleの 『2ヶ月無料』体験を試す

>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説

限りある時間の使い方|時間とうまく付き合うためのコツ。まとめ。

時間に追われず、時間とうまく付き合っていくには「今」を重視することにある。私たちは過去に◯◯をしてしまったとか、来年になれば楽になるはず!など過去や未来を考えガチだ。しかし、常に「今」を生きている。大事にすべきは「今」であり「今」をどう生きるかに集中した方がいい。


「今」やるべきことができてるか?「今」を楽しんでいるか?自分に問いかけてみよう。


もちろん今無駄な時間を過ごしていたり、つまらなかったりしてもいい。最初は現状を受け入れることが大事だからだ。現状を受け入れたら次は「今」を変えていく作業をしていけばいい。


些細なことでもいいので、やってみたり、プラスに考えることだ大事だと思った。たとえば次のようなことだ。

  • 昨日はできていなった会議の資料が今日は8割書けた。日々何かしらできたことがあるはず。できなかったことよりも、できたことに目を向ける
  • 料理もしたいし、ピアノもしたい・・・など一度に多くのことをやろうとするとパンクしてしまう。やりたいことリストを最大10個までに絞る。一度にはできないので、1個ずつ終わらせていこう
  • 先輩の話はつらまないんだよな、と思ったら自分から興味を持って話してみよう。次にどんなことが起きるのかワクワクしながら生きてみよう

日々を楽しむのも、つまらなくするのも自分次第である。それなら楽しい方がいいに決まっている。そのために重視するのは「今」である。


選択と集中で、時間を気にせず生きていこう。

限りある時間の使い方|感想・まとめ

本書を読んで感じたことを書きました。まとめとして「重要なことに集中し、今を生きていこう」というメッセージに集約できると思います。


当たり前のことかもしれませんが、意識しないと忘れてしまい、すぐに「忙しい状態」になってしまうが現代人です。


生きている時間は限られています。時間を追われることなく、楽しく生きるために「今」を大事にしたいと思います。書籍にはもっと詳しい説明や、それを実現するためのコツが多数書いてあります。気になった方は書籍を読んでみてください。

限りある時間の使い方」を紹介しました!

参考:限りある時間の使い方


最後に本をお得に読む方法を2つ紹介します。

Amazon Audible(本の聴き放題サービス)


1つ目は Amazon Audible です。Audible は本を朗読していくれるサービスです。通勤通学時にも聞けるのでインプットにピッタリです!

おすすめポイント!

  • 好きな本が何冊でも聴き放題
  • 最初の1ヶ月は完全無料!
    • キャンペーンにより2ヶ月無料の場合もある
    • 無料期間後は、月額1500円
    • 1ヶ月以内に解約した場合、料金は一切かかりません
  • 通勤・通学時やスキマ時間に聴ける
  • 小説からビジネス書まで12万冊以上の取り扱い
  • 必要なのはスマホだけ
  • 読書が苦手でもラジオ感覚で聴ける

\ Audilble 5/9まで!『2ヶ月無料体験実施中! /

好きな本が聴き放題!Audibleの 『2ヶ月無料』体験を試す

>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説


Amazon Kindle Unlimited(本の読み放題サービス)

2つ目は Amazon の Kindle Unlimited です。毎月定額で小説や漫画、ビジネス書、雑誌など200万冊以上が見放題!さらに30日の無料期間があります。

おすすめポイント!

  • 好きな本が何冊でも読み放題
  • 最初の30日間は完全無料!
    • 無料期間後は、月額980円
    • 30日以内に解約した場合、料金は一切かかりません
  • 200万冊以上の豊富なラインアップ
  • 月に1冊以上読む方であれば、すぐに元が取れる!
  • 必要なのはスマホだけ

\ 今ならKindle Unlimited無料体験期間中 /

好きな本が読み放題!Kindle Unlimited 30日間 無料体験を試す




サービス価格無料体験内容
Amazon Audible月額1500円
(年間プランはなし)

30日間の無料体験あり
書籍の朗読サービス
Amazon Prime月額プラン600円
年間プラン5900円
(学生なら半額)

30日間の無料体験あり
Amazonの総合サービス
Amazonの送料やお急ぎ便が無料になる。
その他、動画見放題、音楽聴き放題、電子書籍見放題も使える。
ただし、音楽聴き放題と電子書籍は一部機能や対象コンテンツの制限あり。
Kindole Unlimited、Music Unlimitedに登録することで
機能や対象コンテンツが開放される
Amazon Kindle Unlimited月額プラン980円
年間プラン9480円

30日間の無料体験あり
電子書籍読み放題サービス
Amazon Music Unlimited月額1080円
Amazon Prime会員は月額980円
その他、学割やファミリープランあり

30日間の無料体験あり
音楽聴き放題サービス

  • この記事を書いた人

おやすみドリー

ビジネス書籍を中心に年間100冊以上の本を読む | Audible(オーディオブック)、kindle(電子書籍)の読書方法を紹介 | 世の中の素晴らしい本をたくさんの人に届ける | ビジネス書・マーケティング・自己啓発・小説・漫画を幅広くインプット | ビジネス思考・読書方法・文章の書き方も発信中

-BOOK, ビジネス書