BOOK ビジネス書

【5分で分かる】『伝え方が9割』。本の要約まとめ。

※アフィリエイト広告を利用しています

伝えたい気持ちがあるのに、なかなか相手に理解してらもえない時があるのですが、どうしたら良いですか?

自分の意志や提案を上手に伝えたい。

そんな悩みにお答えします。

『伝え方が9割』のまとめです。漫画、書籍どちらもオススメ。

伝え方が変わると人生も同時に変わるかもしれません。

例えば、伝え方を工夫したことで入社後すぐに提案書が通るようになったり、バイトや就職で相手に自分を上手にアピールできたりします。

良いアイディアも相手に伝わらなければ採用されないこともありますよね。

伝え方は才能や性格ではなく学ぶことで誰でも上手になれる技術です。

書籍、漫画どちらも読みましたが漫画の方がストーリーがあるので分かりやすくてオススメ。

本記事の内容

  • 考え方の 3手順
  • 相手を動かす 5つのツボ
  • 強い言葉を作る 5つの技術

参考:まんがでわかる伝え方が9割

参考:伝え方が9割


おすすめ

好きな本が聴き放題『Amazon Audible無料期間があるから、安心して試せるよ!無料期間内にやめた場合、一切お金はかかりません!

\ オーディオブック "30日間 無料体験" 期間中! /

好きな本が聴き放題!Audibleの 『30日間 無料』を試す

>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説

好きな本が読み放題『Kindle Unlimited』こちらも無料期間があるから、安心して試せるよ!無料期間内にやめた場合、一切お金はかかりません!

Kindle Unlimited "30日間 無料体験" 期間中 /

好きな本が読み放題!Kindle Unlimited 『30日間 無料』を試す

『伝え方が9割』の考え方 3つの手順。

願いをそのままコトバにしない

一方的な要望をコトバにしても相手に伝わらないのでやめた方がよいでしょう。また、自分勝手と思われてしまう可能性もあります。

例えば、「この企業に入りたい」「どうしても面接に受かりたい」「このゲームを買ってほしい」このような一方的な要望がすんなり通ることは少ないと思います。

相手のメリットを考える

自分の要望を伝える前に、相手のメリットを考えたことはありますか?

この面接に受かったら企業にとってどんな良いことがあるのか?このゲームを買ったら、買ってくれた親にどんな良いことがあるのか?を考えるようにしましょう。

相手のメリットがない状態で要望を通すのはとても難しいことです。

願いとメリットを一致させる

自分の要望、相手のメリットが一致したときに初めて要望が通りやすくなります。パン屋の面接を例に考えてみます。

悪い例

私は子供の頃からこのパン屋で働きたいと思っていました。

どうしても働きたいんです!!

心の声(そんな一方的に主張されても。。。)

良い例

パン職人、接客募集のページを見て応募しました。

私は子供の頃このパン屋の味に感動して、いずれ働きたいと思っていました。

私はこのために勉強して「パン製造技能士 1級」を取得済みです。また、飲食店のバイトで接客をしていたのでレジ担当もできます。

いままでの経験を活かしてすぐに働けると思います。もっとこのパン屋の味を地域住民に広めたいです!

心の声(パンも作れて、接客もできる!求めていた人材かもしれない!)

実際そんなに簡単ではないですが、相手のメリットを考える癖をつけることで要望を受け入れてくれる可能性が上がります。

\ オーディオブック "30日間 無料体験" 期間中! /

好きな本が聴き放題!Audibleの 『30日間 無料』を試す

>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説

『伝え方が9割』が教える。相手を動かす5つのツボ。

相手の好きなこと

相手の好きなことを一緒に伝えることでデメリットを隠せます。

飲食店の注文の例

悪い例

出来上がるまで 10分お待ち下さい。


良い例

出来たてをご用意しますので、10分お待ち下さい。

「相手を待たせる」デメリットがありますが、「出来たてを用意する」という相手の好きなことを加えることで印象が変わります。

相手の嫌いなこと

相手の嫌いないことを伝えることで要望を飲んでもらう方法。

ペンキ塗りたてのベンチの例

悪い例

ベンチに座らないでください。

良い例

ペンキが塗りたてのためベンチに座ると服にペンキがつきます

ベンチに座ることのデメリットをハッキリ伝えると、要望が通りやすくなる。

決断は比較させる

靴屋の店員の場合、「スニーカーはお好きですか?」と YES or NO の聞き方をすると相手も自分も疲れませんか。

この場合は、A or B の聞き方に変えてみましょう。

靴屋の店員の例

悪い例

スニーカーはお好きですか?

良い例

adidas と nike どちらが好きですか?

選択肢を絞ることで相手が答えやすくなります。

承認する

何かをお願いするときに「承認」してからお願いをする。

企画書作成依頼の例

悪い例

企画書を作成して欲しい。

良い例

こないだの企画書すごく良かったよ。

君の企画を見たいと言っている人が多くて、次回も企画書を作成して欲しいんだけどやってもらえる?

相手を承認した上で、お願いごとをすると相手も気持ちよく引き受けてくれるかもしれません。

共同でする

お願いを一人に押し付けるのではなく、共同にする。

子供のお片付けの例

悪い例

散らかしたオモチャ片付けて欲しい。

良い例

このオモチャ片付けるのパパとどっちが早いか競争しよう。一緒に片付けよう!

\ オーディオブック "30日間 無料体験" 期間中! /

好きな本が聴き放題!Audibleの 『30日間 無料』を試す

>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説

『伝え方が9割』が教える強いコトバ

サプライズ

広告や商品名を見ると商品を際立たせているコトバがあります。

例えば

  • 「お茶」よりも「お〜いお茶」
  • 「京都に行こう」よりも「そうだ 京都に行こう」

このように一言加えるだけでグッと力のあるコトバに変わります。

ギャップ

「B にしよう!」と伝えるよりも「A ではない B だ」と伝える。

悪い例

このパンすごく美味しい!

良い例

今までのパンがまずいと思えるほど、このパンは美味しい!

体の反応

体の反応を交えて伝える。

悪い例

この映画は最高でした!

良い例

エンドロール中も涙が止まりませんでした

素敵な映画でした!

リピート

コトバを繰り返すことで強調できる。

有名な歌にも「どんなときも、どんなときも」「あいたかった、あいたかった」など繰り返しがよく使われています。

クライマックス

「ここだけは覚えて欲しい」と伝える。

伝えたいことを言う直前で強調させると相手を聞く体制にできます。

例えば、学校で「ここはテストに出るからな!」と言われた時にメモを取った覚えはないでしょうか。

このように大事ことを伝える前に「ここだけは聞いて欲しい」と強調させてみましょう。

おわりに

伝える技術をいくつか紹介しました。

筆者としては「相手の気持ちを考える」ことさえ出来れば伝わり方が変わると感じました。

自分勝手な発言と思ったら一呼吸置き、相手の気持ちも考えたコトバにすれば、よりよい話し合いや提案ができると考えます。

加えて今回ご紹介したようなテクニックを使ってみてはいかがでしょうか。

最後に本をお得に読む方法を2つ紹介します。

Amazon Audible(本の聴き放題サービス)


1つ目は Amazon Audible です。Audible は本を朗読していくれるサービスです。通勤通学時にも聞けるのでインプットにピッタリです!

おすすめポイント!

  • 好きな本が何冊でも聴き放題
  • 最初の30日は完全無料!
    • 30日以内に解約した場合、料金は一切かかりません
    • 無料期間後は、月額1500円
  • 通勤・通学時やスキマ時間に聴ける
    • 倍速再生ができる
  • 小説からビジネス書まで12万冊以上の取り扱い
  • 必要なのはスマホだけ
  • 読書が苦手でもラジオ感覚で聴ける

\ オーディオブック "30日間 無料体験" 期間中! /

好きな本が聴き放題!Audibleの 『30日間 無料』を試す

>> 詳しく知りたい方へ!Audibleで無料で本を聴く方法を徹底解説


Amazon Kindle Unlimited(本の読み放題サービス)

2つ目は Amazon の Kindle Unlimited です。毎月定額で小説や漫画、ビジネス書、雑誌など200万冊以上が見放題!さらに30日の無料期間があります。

おすすめポイント!

  • 好きな本が何冊でも読み放題
  • 最初の30日間は完全無料!
    • 30日以内に解約した場合、料金は一切かかりません
    • 無料期間後は、月額980円
  • 200万冊以上の豊富なラインアップ
  • 月に1冊以上読む方であれば、すぐに元が取れる!
  • 必要なのはスマホだけ

Kindle Unlimited "30日間 無料体験" 期間中 /

好きな本が読み放題!Kindle Unlimited 『30日間 無料』を試す




  • この記事を書いた人

おやすみドリー

ビジネス書籍を中心に年間100冊以上の本を読む | Audible(オーディオブック)、kindle(電子書籍)の読書方法を紹介 | 世の中の素晴らしい本をたくさんの人に届ける | ビジネス書・マーケティング・自己啓発・小説・漫画を幅広くインプット | ビジネス思考・読書方法・文章の書き方も発信中

-BOOK, ビジネス書
-