特選

【2023年版 書籍10選】転職やキャリアに役立つおすすめ本|転職に悩んだり、考えている人向け


次の方を対象にしています!

  • 転職やキャリアに役立つ本が知りたい


筆者は、よりよい環境を求めて、何度か転職を経験しています。


実際、職場が変わったことで働きやすくなりました。時間や規則に厳しくスーツを来ていたときもありますが、現在はリモート、フルフレックスもちろん私服で働いています。


いまの職場が居心地よく、ベストな職場とは限りません。もっと自分の働きやすい場所、やりがいのある場所を求めて転職してよいと考えます。


また自分の市場価値を確認するうえでも転職サイトや書籍を見ておいてもよいでしょう。


今回はそんな転職やキャリア形成に役立つ本をいくつか紹介します!




ブログや本を読むのが面倒な方は、聞き流せるAudibleがオススメ!無料で体験できます!
>> 詳細はこちら


\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本が無料で聴ける!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す



転職やキャリアに役立つおすすめ本 10選

転職やキャリア形成に役に立つ本を紹介します。




\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本が無料で聴ける!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す



転職やキャリアに役立つおすすめ本 1. 転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール


参考:転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール


LinkedIn日本トップの著者が「望み通りのキャリア」を手にするために必要なことを書いた一冊です。


職場に合わない人がいたり、会社の方針にあわなかったり何かしら我慢していることはありませんか?


何かに妥協しながら働くのが今までの時代です。しかし、これからは違います。転職により働きたいように働ける事態が来ています。


目次

  • はじめに キャリアの常識が180度変わった
  • 第1章 望み通りのキャリアを手にする「転職2.0」とは?
  • 第2章 自己を知る─「情報収集」から「タグ付けと発信」へ
  • 第3章 自己を高める─「情報収集」から「タグ付けと発信」へ
  • 第4章 業界を見極める─「スキル思考」から「ポジション思考」へ
  • 第5章 会社を見極める─仕事は「会社」でなく「シナジー」で選ぶ
  • 第6章 広くゆるいつながりをつくる─「人脈づくり」から「ネットワークづくり」
  • 第7章 転職を考えることは人生を考えること
  • おわりに 転職をポジティブに考える



\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本が無料で聴ける!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す



転職やキャリアに役立つおすすめ本 2. このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法


参考:このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法


一生食えて、心から納得のいく仕事が見つかる、転職論の決定版。あらゆる不安やモヤモヤが、ストーリー形式で一挙に解決します。たとえば次のような問題です。

  • 会社を辞めるべきタイミングがわからない
  • 「年収は下がるけど、魅力的な会社」への転職はありか
  • 自分の市場価値をどう測るか、そしてどう高めるか
  • 「中途で入るべき会社」と「新卒で入るべき会社」をどう見極めるか
  • 「本当にやりたいこと」がいつまでたっても見つからないがどうすればいいのか




目次

  • はじめに:「いつでも転職できる」の確信を持った人だけが、自由になれる
  • 第1章:仕事の「寿命」が切れる前に、伸びる市場に身を晒せ 「一生食える」を確保する4つのステップ
  • 第2章:「転職は悪」は、努力を放棄した者の言い訳にすぎない 「組織の論理」が人の心を殺すとき
  • 第3章:あなたがいなくなっても、確実に会社は回る 残される社員、ついてくるパートナーとどう向き合うか
  • 第4章:仕事はいつから「楽しくないもの」になったのだろうか? 心から納得のいく仕事を見つけるために必要なこと



\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本が無料で聴ける!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す



転職やキャリアに役立つおすすめ本 3. 転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方


参考:転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方


ネットで注目されているサラリーマンのキャリア論です。


新卒で地方のホームセンターでレジ打ちからスタートし、4回の転職により年収を240万→1000万までアップさせたノウハウが詰まっています。



目次

  • 序章:「個人で稼ぐ」サラリーマンが本当の安定を手に入れる時代
  • 第1章:年収240万円の地方ホームセンターを選んだ理由
  • 第2章:地方ホームセンターやリクルートで学んだ「成果」に繋がる働き方
  • 第3章:4度の転職で年収を上げ続けた
  • 第4章:本業を活かして稼ぐ「サラリーマンの副業」
  • 第5章:生涯年収を最大化する生き方



\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本が無料で聴ける!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す



転職やキャリアに役立つおすすめ本 4. 科学的な適職


参考:科学的な適職


将来やキャリアに不安を感じている方へ。正解のない悩みに答えを出す方法を具体的に解説した一冊。



STEP

  • STEP1:幻想から覚める Access the truth~職業選択にありがちな7つの大罪~
    • 好きなことを仕事にする
    • 給料の多さで選ぶ
    • 業界や職種で選ぶ
    • 仕事の楽しさで選ぶ
    • 性格テストで選ぶ
    • 直感で選ぶ
    • 適正に合った仕事を求める
  • STEP2:未来を広げる Widen your future~仕事の幸福度を決める7つの徳目~
    • 自由、達成、焦点、明確、多様、仲間、貢献
  • STEP3:悪を取り除く Avoid evil~最悪の職場に共通する8つの悪~
    • 1位ワークライフバランスの崩壊
    • 2位雇用が不安定
    • 3位長時間労働
    • 4位シフトワーク
    • 5位仕事のコントロール権がない
    • 6位ソーシャルサポートがない
    • 7位組織内に不公平が多い
    • 8位長時間通勤
  • STEP4:歪みに気づく Keep human bias out~バイアスを取り除くための4大技法~
    • 10/10/10テスト
    • プレモータム
    • イリイスト転職ノート
    • 友人に頼る
  • STEP5:やりがいを再構築する Engage in your work~仕事の満足度を高める7つの計画~



\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本が無料で聴ける!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す



転職やキャリアに役立つおすすめ本 5. 転職の鬼100則


参考:転職の鬼100則


今の現状を正しく把握し、転職を決意したとき、キャリアアップするにはどうすればよいのでしょうか。


そこには鉄則があります。キャリアアップした人の転職に対する考え方、準備、面接などの鉄則を紹介しています。



目次

  • 第1章:鬼選択(「社畜」になるな;その職業に社会的な「価値」を見つけ出せ ほか)
  • 第2章:鬼決意(意味のない「時間稼ぎ」はやめろ;「家族をダシ」に使ってコンフォートゾーンへ逃げ込むな ほか)
  • 第3章:鬼面接(「職務経歴書」を甘く見るな;いったい「何者なのか」マイストーリーを開示せよ ほか)
  • 第4章:鬼捨離(本当に必要とされているのか「自己欺瞞」を捨てろ;「過去の遺物」を捨てまくり悪魔を追い払え ほか)
  • 第5章:鬼思考(転職とは人生の人事異動「生き方改革」へ取り組め;仕事への「愛」を探求せよ ほか)



\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本が無料で聴ける!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す



転職やキャリアに役立つおすすめ本 7. ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術


参考:ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術


人生100年時代に、わたしたちのライフスタイルはむしろ短期化しました。1つや2つのゴールを目指すような未来ではなく、変化に応じてゴールをいくつも設定する必要があります。


ライフスタイルを転換(ピボット)しながら行きていく方法を体系的に学べます。


「自分の将来が見えない」「選択肢が多くて決められない」「やりたいことがわからない」そんな方のための一冊です。



目次

  • 第1章:なぜライフピボットが必要なのか
  • 第2章:三つの蓄積と隣接可能性
  • 第3章:蓄積のためのアクション 前編
  • 第4章:蓄積のためのアクション 後編
  • 第5章:ライフピボットの先の先



\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本が無料で聴ける!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す



転職やキャリアに役立つおすすめ本 8. 働くみんなの必修講義 転職学 人生が豊かになる科学的なキャリア行動とは


参考:働くみんなの必修講義 転職学 人生が豊かになる科学的なキャリア行動とは


12,000人もの調査の結果うまれた本書。


いまや転職は日本人にとって「当たり前の選択肢」になっています。


調査の結果から誰でも活用できる「キャリア行動」の解明をした一冊です。



目次

  • オリエンテーション:なぜ「転職学」が「人生の必修」なのか
  • 第1講:まずは転職の方程式「D×E>R」を学ぼう
  • 第2講:「自己認識」を高めれば転職力も高まる
  • 第3講:孤独になるな! 「転職相談」の大切さ
  • 第4講:日本人と「大人の学び」の心理分析
  • 第5講:地方転職から副業まで「流行りの転職」の虚実
  • 特別集中講義:日本の転職の歴史学
  • 第6講:新しい組織に馴染む科学的な方法
  • 第7講:これだけは知りたい「ミドルの転職」
  • 最終講:「辞めた会社」との付き合い方とは



\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本が無料で聴ける!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す



転職やキャリアに役立つおすすめ本 9. 年収が上がる転職 下がる転職


参考:年収が上がる転職 下がる転職


価値観も働き方も多様化している現代。サラリーマンのうち約半数が「現在の会社では理想の働き方ができない」と考える一方で、転職を失敗と感じている方も25%いる。


いかにして自分の市場価値を知り、高く売ることができるのか。現役転職エージェントが徹底解説。



目次

  • PROLOGUE:転職活動のススメ
  • CHAPTER1:年収が上がる人 下がる人
  • CHAPTER2:転職活動のイロハ
  • CHAPTER3:転職エージェントのトリセツ
  • CHAPTER4:ブラック企業の見極め方
  • CHAPTER5:転職しないほうがいいことも
  • CHAPTER6:転職活動スキルは生き続ける



\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本が無料で聴ける!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す



転職やキャリアに役立つおすすめ本 10. キャリアロジック 誰でも年収1000万円を超えるための28のルール


参考:キャリアロジック 誰でも年収1000万円を超えるための28のルール


キャリアには明確なルール、ロジックがあります。


それを知ることで自分の思うようなキャリアを歩めます。



目次

  • 第1章:キャリア構築のルールが変わった
  • 第2章:仕事選びの誤解
  • 第3章:キャリア戦略の全貌
  • 第4章:競争優位の戦略で入社後の定着・活躍を考える
  • 第5章:キャリアの利害関係者を把握する
  • 第6章:幸せと成功は分けて考える



\ 聞き流せる本!Audilbe無料体験期間中 /

好きな本が無料で聴ける!アマゾン Audible 30日間 無料体験を試す





  • この記事を書いた人

おやすみドリー

本の要約をする人 | 年間100冊は本を読む | Audible(オーディオブック)、kindle(電子書籍)など読書方法を紹介 | 良い本をたくさんの人に届けたい | ビジネス書・マーケティング・自己啓発・小説を幅広くインプット | ビジネス関連・忘れない読書方法・文章の書き方なども発信中

-特選